道産子エンジニア

悲観主義は気分に属し、楽観主義は意志に属する

2017年の旅振り返り

帰省の多い一年だった。あとは二人で出かける機会が多かったので色々いった。

2018年はもう少し旅行しやすくなる。

函館

嫁が地元なので、何度も帰った。2017年だけで9回w

生まれも育ちも函館な自分が自分で行って確かめた、おすすめスポットを紹介しておこう。よくある観光情報はもちろん載せない。生きた情報。

リノベーションホテルというのかな?もともとあったホテルが、全館リニューアルされてモダンでおしゃれな空間になった。朝食のバイキングが美味しいし、温泉がめちゃくちゃいい。湯の川温泉街に宿泊するならぜひ。

話題になったらしいが、賞味期限が30分のクレープがとんでもなく美味しい。その辺のクレープでは満足できなくなるうまさだ。定番のショコラボヤージュもめちゃくちゃうまい。少しアクセスが悪いので、元町に行く旅程で余裕があれば組み込んで欲しい。いつもクレープを求めて客でいっぱいなのだ。

回転寿司とナメてはいけない。すし○んまいより断然うまい。理由は明確でその日その日上がった海産物を、朝に仕入れているからだ。江戸前ずしは基本的にシメたり、寝かせて美味しくしたネタを食べる。しかし、北の大地で取れたフレッシュなネタにそんなものは必要ない。美味しい寿司屋もあるけれど、まずは回転寿司にいってみてほしい。都内の高いお店より断然うまい可能性がある。というかネタの良さが違うという感じ。

子供が三姉弟で長女、次女と同じ高校だったので少し縁があるお店。昔からあって寿司はめちゃうまい。そしてそんなに高くない。日本酒も揃えているし、個室があるのでゆっくりと寿司を楽しんで、湯川の温泉に浸かるのがおすすめ。

東京でも下北沢にある侍の函館店だ。本店は札幌で、二号店が函館の店舗だ。普段渋谷でスープカレーを食べるのだけど、到底勝ち目がないほど侍はうまい。トッピングも豊富、スープも明らかに旨味が違う。東京で何店舗か食べているが、どのスープカレーも薄すぎる。スープとは水で薄めたものではなく、旨味を凝縮したものだというのがわかってもらえると思う。

Don't think. Eat. うに最高。営業時間に気をつけて。

牡蠣だ!とにかく牡蠣のガンガン焼きを頼んでひたすら牡蠣を食うのが最高。安い、うまい、でかい!でとにかくいい。空いている夕方早めにいって牡蠣をたっぷり食べて、大門地区で二軒目、三軒目に行くのが函館のデファクトスタンダードだ。

函館そばのランキングだとよく蕎麦彩彩 久留葉がでてくるんだけど、そばのタイプが違う。久留葉は細めでさっぱりしたそばだが、きたわせは太めでがっしりとしたそばだ。好きなタイプは人それぞれだが、自分はぶっちぎりできたわせがうまいと感じる。もちろん久留葉も美味しいのだけど。ランキングの他のお店も割といってるけどきたわせが好き。あときたわせは店内の雰囲気もすごく好き。

料理がどれもうまい&器も見て楽しめる&日本酒の種類が豊富。あとはわかるな?

サービス、雰囲気、味どれをとってもめちゃくちゃいい。刺し盛りは函館らしいネタが多く、めったに食べられないものも多い。もちろん普通にどこでもあるネタも揃えている。刺身の種類だけで20~30は揃っているはずだ。大阪にある本店の暖簾分けなので、鍋や鉄板焼きのメニューも充実している。ボリューム満点、値段も安い!何度も通ったお店だ。

フレンチと日本酒のお店。大学のときから贔屓にしてもらっていて、未来大の先生たちで行ったことがない人は多分いないと思う。笑 本格フレンチに合う、日本酒をその時その時でセッティングしてくれる。大人数でもいけるが予約は必要。一人二人でも行く前に連絡した方が確実。 店の名前はもちろん酒好きならわかると思う。日本酒のラインナップはどこにも負けないと思う。五稜郭で飲むならぜひ行くべき。

地元民しか知らないお店の一つ。ここのかしら串を頼まずして大門は歩けない。お通しで出るお新香には一味と醤油で決まり。おっさんしかいないし、おしゃれではないが、孤独のグルメで井之頭五郎が函館にくるなら絶対行くだろうという雰囲気のお店。

少しアクセスが悪いが、ホルモンのネタはピカイチでうまいお店。その日仕入れたばかりのいろんなホルモンが味わえる。安くて、メニューも豊富。梅酒のラインナップが多い。店主はサザンオールスターズの大ファンで店中にポスターがあり、BGMもサザンだ。

他にもまだまだ紹介したいけど、この辺にしておく。

旅行のポイントとしては

  • ご飯色々巡るなら車借りた方がいい
  • 元町方面に限定するなら電車がおすすめ
  • 車借りないならバス電車で使える一日券がおすすめ
  • ラッピは店によってメニュー違うから気をつけて
  • 温泉はたくさんあっていいところが多いから行くべし

函館贔屓すぎる内容だ...。あと北海道限定のカツゲン美味しいから飲んで欲しい。ピルクル?みたいな感じ。

ソフトカツゲン 1000ml

ソフトカツゲン 1000ml

  • メディア: その他

箱根

箱根も何度か行ったけど、今回は初めての場所に何箇所か行った。最初は彫刻の森美術館。

彫刻についてはあまりわからないのでノーコメント。

ステンドグラスとかも綺麗だった。

美術館を出てすぐにあるたむやの麦とろご飯がめちゃくちゃうまかったので、美術館の記憶がだいたい消えてしまった...笑

青森

宿泊研修?とかでしかちゃんと旅行はしたことなかった。料理もうまいし、温泉、美術館、酒蔵とかいろいろ行けるところはある。 まずは一番有名な犬を見に行きたかったので青森県立美術館に向かった。

美術館の使われていない空間って結構好き。

正面はだいたい見たことあると思うけど、背中はないでしょう。犬だけど、猫背。

敷地内めちゃくちゃ広くてピクニックしてる人とかもいた。

昼はラーメンにして、食べログトップだった「長尾中華そば」にいった。 店内が煮干しの匂いしかしないくらいふんだんに煮干しを使ったスープが自慢のお店。店主がカップ麺好きらしく、壁一面に食べたカップ麺の蓋が飾られていた。 天職なのだなぁ。

濃厚なスープはめちゃくちゃ美味しかったが、北海道ラーメンに慣れた自分としてはつるつるストレート麺では物足りなかった。こってりとしたスープにはよく絡む細麺かちぢれ麺でないとせっかくのスープと麺が別の料理に感じてしまう...。

他には嫁とお城をみるのが好きなので、弘前城行った。小さいサイズでもやはり桜と城のマジックがある。その時代に生きた人たちの景色がそのまま保存されているというのはすごく幸せなことだと思う。

名古屋

仕事で行く機会があった。ほとんど栄地区にしかいなかった。笑
行きたくて行った場所は3つしかない。

  • 名古屋城

例のごとく、城を見にいくわけだけれど、自分が見た城の中で最大だった。他にも大きな城がまだあるのはすごいし見てみたい。中には入ってないが、外周を回るだけでも十分楽しめた。 しゃちほこが何度か盗まれたことがあるのやばいし、しゃちほこのサイズがでかくて盗めるのもやばい。

  • イチビキ

全然メンテナンスされてない食品サンプルも最高の味が出ている。大切なのは飯がうまいことだ。

安い。

大学の師匠に教えてもらっていたお店にようやくいけた。何度かブログに載せた気がするのであまり説明はしないが、とにかく量が多いことと、早く並ばないといけないのだけを注意すればいい。味は昔より落ちたらしいが、初めて食べた自分としては、これまでで一番うまいうなぎだった。

辛いものが苦手なので結構しんどかった。けれど中本よりは断然美味しい。中本ってラーメンとしては普通だと思うのだけど、それはラーメンよく食べてるからかな... 中学の自由研究は地元のラーメン屋分析ノートだった笑

実はイチビキにいけたのは2回目のチャレンジで、一度目は不定休に当たって泣く泣く帰るときに見つけたお店に入った。味とかについてのコメントはない。

札幌

札幌は何度も来てるので特に写真を撮る気もなかったのだけど、最高に北海道っぽい写真が取れたので一応。

嫁がフェス好きなので、人生初のRising Sun Rock fesに参加するため石狩平野に来たのであった。

有名アーティストが普通に歩いているし、何もない平野でひたすら音楽に揺れる体験はよかった。車で移動、テントで宿泊、朝から晩までバーベキューのスタイルだったが、おかげでめちゃくちゃ楽しめた。RSRはもう何年も通い続けてるという猛者が多いので、フェス門外漢の自分にはすごく心強かった。自由に音楽を聞いて回って、酒を飲んで、ヘドバンしてヘトヘトだったけど、また行きたいなと思った。

山形:銀山温泉

写真でしか見たことなかった温泉街、銀山温泉。雪が積もる前に行ったけれど、それでも夜は寒いなと思うくらいには冷え込むのはさすが山奥という感じがした。それもあって、温泉は本当に体に沁みてよかった。よく写真で見る温泉街は2~300mくらいしかない川沿いにところ狭いしと並んでいる。どこも年代物のレトロな建物な外観の建物だが、客室はリノベーションされていてかなり綺麗になっている。

泊まったのは古勢喜屋 別館というところで、温泉街のど真ん中にあり、雰囲気がよく、客室が綺麗でよい。 値段は温泉街でも中くらいで、ご飯などは申し分なく美味しかった。温泉はこの建物のものは古すぎるのだが、系列の銀山荘というホテルの温泉もタダで入れるので、そちらがよい。 10分くらい歩く必要があるが、古勢喜屋コートを着ていれば通してくれる。

温泉街の奥には滝とか鉱山跡地があって色々見れる。寒すぎて見るの諦めたけど。

謎のこけし屋もあった。

宮城:仙台

ずんだシェイクにハマりまくって3回くらい飲んだ記憶がある。

仙台も修学旅行以外では一度だけ自分でバイクで行ったことがあった。以前来たときに最高にうまい牛タンと感じた旨味太助というお店に行った。

久しぶりに食べて美味しかったのだけど、昔ほどの感動はなかった。というか味が落ちたように感じた。昼の忙しい時間に入ったせいもあるかもしれないが、肉質はもっとよかったのになと思い返した。

tabelog.com

太助で少し残念な気持ちになっていたが、ここの牛タンがぶっちぎりで美味しかった。味は付いているので調味料はつけずに食べるのだが、噛むほどにジューシーな油とタンの旨味が溢れ出してくる。

小さなお店と落ち着いたおばちゃんがやっているお店なんだが、とんでもない名店だった。車で移動していたのでビールを飲めなかったのが残念。駅が目の前なので、できれば電車で向かってビールを決めるのがベストだと思う。

そのあとは城や寺好きなので、まずは円通院でありがたい気分になった。

次は国宝 瑞巌寺。ありがてぇ。(?)

そんなこんなでそれっぽいところを満喫したあと、夜は仙台駅近くで飲み屋を探した。この辺では一番安くて、ザ・飲み屋な雰囲気がたまらない。一人でも行けるし最高。でもデートには絶対に向かない。笑

tabelog.com

なんといってもメニューが全部安い。

自分はソースといえばブルドックソースの中濃しか思いつかないのだけど、初めてイカリソースというのを食べてビビッ!ときた。調べて見ると、やはりブルドックソースの子会社だったので、ブルドックソースは偉大ということを再認識した。アジフライがめちゃ美味しかった。

飲み足りない&雰囲気がおしゃれじゃなかったので、すぐ隣のバーに行った。雰囲気もよくイケメンのお兄さんが働いていたのでおすすめ。

tabelog.com


2018年は1/5から早速札幌にいったので、また旅行が多い年になるかもしれない。金沢にはようやく行けるかも。