道産子エンジニア

悲観主義は気分に属し、楽観主義は意志に属する

2017-01-01から1年間の記事一覧

「トータル・リコール ディック短篇傑作選」読んだ

トータル・リコール ディック短篇傑作選作者: フィリップ・K・ディック,大森望出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/08/01メディア: Kindle版購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る 先の早川書房SF小説セールで購入した中の一つだっ…

【AndroidTV】android.support.v17.leanbackの中を読む ~part2. TitleView編~

前回に引き続き、AndroidTVのleanbackを読んでいきます。 今回はAndroidTVのアプリ開発をするといつも必要になる「TitleView」のカスタマイズについてです。 これを読んでいる方は、AndroidTVで下のようなレイアウトを実現できるでしょうか。 youtu.be もし…

【AndroidTV】android.support.v17.leanbackの中を読む ~part1. FocusHighlight編~

CyberAgentAdventCalendar4日目を担当するまえかわです。 前回は山本孔明さんのAnsible2.4でネットワークプログラマビリティな運用を考えるでした。 -- 現在はAbemaTVで開発を行なっており、AndroidTVデバイスの開発を行なって一ヶ月ほど経ちました。Android…

フィリップKディック「ザップ・ガン」を読んだ

ブレードランナー2049の余韻も少し落ち着いてきたこの頃。 先々週くらいにアマゾンで激アツの海外SF小説セールが行われていたので、すかさずディック作品を買い漁った。 ここからはしばらくディックばかり読むことになると思う。 huyukiitoichi.hatenadiary.…

「/dev/kvm is not found.」が治らないとき

AVD(Android Virtual Device)をするためにはそれに適したCPUとKVMというソフトウェアが必要になる。 PCを新しくしたのでいつものようにAndroid StudioでAVD Managerを使い仮装マシンを立ち上げようとしたらこうなった。 これはmacを10.13以上(High Sierra)に…

チョ・ヒチョル「1時間でハングルが読めるようになる本」読んだら本当に読めるようになった。

1時間でハングルが読めるようになる本 (ヒチョル式超速ハングル覚え方講義)作者: チョ・ヒチョル出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2011/08/23メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 37回この商品を含むブログを見る この手の本の胡散臭さは半端じゃないよ…

ブレードランナー2049を見た

トピック「ブレードランナー2049」について www.youtube.com 映画を見た後、Twitterで思わず雑につぶやいていたのはこんな感じ 見た。KとJoiに感情移入しすぎたし、希望を描くようで残酷な物語で辛くなる。映像はまじでスゴい。 pic.twitter.com/9aVdzWZ8Ds—…

サマセット・モーム「月と六ペンス」読んだ

月と六ペンス (新潮文庫)作者: サマセットモーム,William Somerset Maugham,金原瑞人出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/03/28メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る ググってみてからゴーギャンが作品のモデルだと知った。ゴーギャンの本物の…

アゴタ・クリストフ「ふたりの証拠」と「第三の嘘」読んだ

ふたりの証拠 (ハヤカワepi文庫)作者: アゴタクリストフ,Agota Kristof,堀茂樹出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2001/11/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 327回この商品を含むブログ (119件) を見る 第三の嘘 (ハヤカワepi文庫)作者: アゴタ・クリス…

客を選ぶ飲食店

いいお店はあの手この手で客を選ぶ。 こんな言い方をすると「お客は神様だろ」的なことを言われてしまう。 仕事のときもユーザー目線になろう!と使ってくれる人のことを意識する。 個人的な意見だが、自分の作るものを最高に愛してもらうには、ある程度自分…

米原万里「ガセネッタ&シモネッタ」読んだ

ガセネッタ&シモネッタ (文春文庫)作者: 米原万里出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/09/20メディア: Kindle版 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る 前回の本を読み終わった時にサジェストされて、なんの前情報もなしに読み始めた本。 米原…

趣味やこだわりがある=面倒な人?

俺は基本的に聞かれないと自分の趣味について話さない。*1 ブログは自分のメモなので、思う存分趣味について書いているのだけれども。 よく、料理ができる人みたいなこだわりや趣味がある人に対して「そういう人は面倒くさそう」「一緒に生活しにくそう」な…

仕事の悔しさと楽しさ

仕事に対して不満や悩みはあるが、全てを自分の力で解決できるほど、思ったより自分はなんでもできるわけじゃない。 そんな悔しさを感じていたら、前に見たNEW GAME! 第六話で青葉と八神さんのやりとりが響いた。 [青葉] 私も今、八神さんが私と同い年には、…

HHKB20周年記念ユーザーミートアップ参加してきた

昨年の12月でHHKBは20周年を迎えていて、そのユーザーミートアップが行われたので参加してきた。ゲストの増井さんも話したかったのですごく楽しかった。 www.pfu.fujitsu.com 来た!和田先生のビデオメッセも! #HHKB20th pic.twitter.com/QkKLVEHdRX— Yuich…

梅原大吾「勝ち続ける意志力:世界一プロ・ゲーマーの仕事術」読んだ

勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書)作者: 梅原大吾出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/10/26メディア: Kindle版購入: 4人 クリック: 24回この商品を含むブログ (1件) を見る すごい前に先輩に紹介してもらったけど、読む…

木皿泉「二度寝で番茶」読んだ

二度寝で番茶 (双葉文庫)作者: 木皿泉出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2013/09/12メディア: 文庫この商品を含むブログ (8件) を見る 中学くらいで買った本に「野ブタをプロデュース。」という作品があった。(12年前!)あの独特の人間臭いドラマが結構好き…

富士山に登った

今年やることの一つだった富士山登山を先月やった。 これまでに登った山で言えば、 函館山(334 m) 恵山(618 m) 北海道駒ケ岳(1131m) 高尾山(599 m) 筑波山(877m) くらいなビギナーですが、富士山(3776m)で日本百名山はこれで二つ目だ。 なんとなくだけど、全…

重金敦之「利き酒入門」読んだ

利き酒入門 (講談社現代新書)作者: 重金敦之出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/11/20メディア: 新書この商品を含むブログを見る この本をワンカップを飲みながら読んでいたけれど、読んでいくうちに飲むのが楽しくなっていた。唎酒師の資格が欲しいがスク…

恋人ができない人

長いこと彼氏彼女が欲しいと言い続けているけどできない人っている。 そんな人をみてよく、「あの人はなんで恋人ができないんだろうね?」って話す。 たいてい、 本人に問題があるんだろうね とか よほど異性好きなんだろうね とか 遊び人なんじゃない? な…

仮想通貨やブロックチェーンの勉強雑メモ

巷で話題の仮想通貨。元同期から数年前に色々聞いていたが勉強するの遅かった…。本をざっと読んで大まかな内容は把握できてきた。最近だとBTCのマイニングは気軽に試せないので、実装して動かしてってのがやりにくい。もっといろんなオルトコインについて調…

再読:夜は短し歩けよ乙女

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/12/25メディア: 文庫購入: 84人 クリック: 1,493回この商品を含むブログ (718件) を見る 今年の四月に映画が公開となっていて、今更ながら見てみよ…

日本酒ナビゲーターを取得しにいってきた

そもそも日本酒ナビゲーターってなんやねんだとは思うので公式のリンクを貼っておく。 日本酒・焼酎ナビゲーターのご案内 | 日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI) 今年は唎酒師に挑戦するので、その前段階としてこれを取得しておいた。 取得はとて…

Kotlinの勉強雑メモ

Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング作者: 長澤太郎出版社/メーカー: リックテレコム発売日: 2016/07/13メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る やろうやろう詐欺をし続けて、結構時間が経ったので本腰を入れて…

アゴタ・クリストフ「悪童日記」読んだ

悪童日記作者: アゴタクリストフ出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/09/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見る みんな聞いているであろうRebuild.fmで紹介されていた本。 rebuild.fm 確かに衝撃を受ける内容だったなぁ。戦争映画が好き…

島田裕巳「芸能人と新宗教」を読んだ

芸能人と新宗教 (イースト新書)作者: 島田裕巳出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2017/04/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る 一年くらい前に島田裕巳の本に出会っていて、宗教の研究って面白いなぁと知っていた。 blog.kaelae.la この前話…

速読って実はよくないんじゃないかという話

お前らに速読術を教える 10倍速も夢じゃない!脅威の“速読”トレーニング方法とコツまとめ - NAVER まとめ 読書って基本、読み大量が読める量に勝るので、誰しも読書のスピード、期間とかの単位を短くしたいと願う。 けど、ディスレクシア という字が読めない…

中島秀之「知能の物語」を読んだ

中島学長と私 一番よかったところ 神の視点と虫の視点 二つの勘違い 生存戦略 アフォーダンス 読む前におすすめ Philip K. Dick「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」 松尾豊|人工知能は人間を超えるか ~ディープラーニングの先にあるもの~ ダン・アリエ…

森博嗣「すべてがFになる」読んだ。

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER S&M作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/28メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログを見る 今なら100円で買えるのでおすすめ。 以前の記事でミステリー小説読みたくなったので…

これからもAndroidを開発する人は「Androidを支える技術」を読もう。

Androidを支える技術〈I〉──60fpsを達成するモダンなGUIシステム (WEB+DB PRESS plus)作者: 有野和真出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/02/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る この本はちゃんとAndroidの歴史につ…

物を表すということは”気”を吐き出すこと / 「ミステリーの書き方」を読んだ。

4月ラストの記事と思っていたら5月になっていた。帰省してみるとインターネットを使える環境にくるのも一苦労だ。嫌いではないのだけど。 予定がかぶると週一でブログ書くこともできないのかと、自分の継続力のなさに辟易としてしまう… 勝間和代のいう平準化…